お正月飾りの定番、葉が緑で赤い実のなる「センリョウ」
夏から秋にかけて暑い日が続いたので、植物が紅葉せずという状態でしたが、11月中頃からの寒さでいっきに赤く色づきました。
「マンリョウ」はよく見かけますが、「センリョウ」は環境を選ぶようで、どこでも育つわけではないようです。
我が家は、どちらも植物にとって過酷な場所にあるのですが、手をかけずともすくすくと育ってくれる、たくましく縁起の良い2種。
私は違いも分からないくらい植物に疎かったので、初めて見た時「なんだろうこれは?」くらいだったのですが、「これはセンリョウだ」と教えてくれたのが祖母でした。
ただ高齢なだけではなく、昔からあるものについてはよく知っているので、先人の知識はすごいなと感心するばかりです。
うちにあるセンリョウを、正月飾りにと楽しみにしている祖母は、先日88歳の誕生日を迎えました。
特段、家族で88歳【米寿】のお祝いをしたわけではないのですが、私の中の記念写真がこちらのツーショット。
題して、「嫌がる猫とかまいたい婆」
祖母はごくたまにですが、散歩がてら我が家にやって来ます。
うちの猫は人見知りなのでいつも逃げるのですが、今回はこたつの中に猫がいた状態だったので、なでることが出来たようです。
猫と祖母のふれあいは、実に一年以上ぶりでした。
はじめは「シャーッ」と言われていましたが、祖母は「目を合わせなければ大丈夫なんだ」と言って、こたつの中に手を忍ばせた状態で猫パンチもなかったようです。
ぬくぬくと中でおねむだった猫にとって、こたつ布団が開いたら「知らない人?!」「バアちゃん!?」なんて状況には、かわいそうなことをしてしまいましたが…
良い子になでられてくれた”とらこちゃん”に感謝と、祖母に良い思い出が作れてよかったと、自己満足でいます。
88歳の今でも、欠かさず朝から味噌汁を作って、毎日三食をしっかり食べられるほど元気でいるので、あと10年は長生きして欲しいです。
と、ここまでの流れで、なんだか良い孫のように思ってくださった方もいるかもしれませんが、そんなことはなく。
なにせ祖母は、補聴器をしていても耳が悪くて聴こえにくいので、出先で2人で会話している姿は、傍から見ると大声を出す鬼孫です。口調もきつくなってしまうので…
昔から問題の多い家族なうえに、高齢になるにつれ心配も増えていますが、出来る範囲でと自分に言い聞かせながら、後悔のないようしています。
関わる時間が多いと、たまに自分は悪魔か偽善者か?と思うようなコトもあるので、物理的・精神的な距離が近いのも考えものです。
笑顔で平和に過ごせることが一番嬉しいのですが、それだけでは済まないのが人間ですね。
色んな面で我が道を行きながら、悔いなく生きたいと思っているこの頃です。
今回は、家族の思い出写真やお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント
かまいたい婆ちゃんかわいいです。猫ってあんまりかまうと嫌がって逃げちゃいますよね。なんか、暖まる1枚です♪
rinmuuさん、いつもありがとうございます!
そうなんですよね^^こたつの中でしばらくかまわれた後、ひょっこり顔を出した姿なのですが、ばあちゃんとの距離感に笑ってしまいました(笑)
イヤすぎて離れたところから出るという(^^;)
私も他人と会話するときは補聴器つけるほどの難聴で、少し話しただけでもテンションが上がった日は翌日声がかすれてますからね(汗)よくわかります。
おばあちゃんに優しいにゃんこ、ナイスですね。
ゾンビマンさん、いつもありがとうございます!
補聴器をつけている方のご苦労も知らずにすみません(>_<) 外だと周りの音がガヤガヤとしているので、余計に声を張りあげて話す形になるのですが、よく言われている低音で話す方が聞こえやすいというのも実践できておらず、まだまだ理解不足な私です(@.@) にゃんこは、こたつに入れた手が私だったらひっかかれているので、優しくいてくれて本当に良かったです(^o^;)
米寿おめでとうございます。
迷惑そうなねこさまの顔が愛らしいです。
ねこは目を2回ほど細めた時は受け入れてくれてるんだと
どこかで聞いたような、、、
うちにいる地域ねこにも目を細めてアピールしましたが
しゃーーって言われました。
ベラグリーンさん、いつもありがとうございます!
また、お祝いのお言葉までいただき恐縮ですm(__)m
ねこはこたつから出てから終始あの顔だったので、受け入れてくれてたら嬉しいです^^!
地域ねこちゃんも、目を細くしたアピールを少しずつ受け入れてくれると良いですね(*’▽’)
敵意はないよ!が伝わってほしいです^^